GREETING

ごあいさつ

故郷でもあるこの小牧市で、地域の皆様の「かかりつけ医」として、生涯、寄り添いたいとの熱い思いを持って、このたび内科クリニックを開院させていただきました。当院の理念として「医は一期一会」を掲げています。

Think about medical care

『病気を診ていくのではなく、人を診る』

患者様おひとりおひとりの気持ちに寄り添い、お考えを確認した上で、最適な医療の提供を目指します。病気を診るだけではなく、患者様ご自身と向き合い、一緒に治療を考えていく医療を提供したいと思います。

Think about medical care

『守備範囲の広い診療スキルを惜しみなく提供し、
地域医療に貢献する』

恩師から教示された「医師から見て患者様はたくさんいるかもしれないが、患者様からは頼れる主治医はあなた1人しかいないんだよ。」という言葉に感銘を受け、以来この精神を座右の銘にしております。医療は、患者様と医師のみに留まることなく、患者様のご家族や、当院スタッフとの関わりも重要と考えています。
患者様ご自身の相談だけでなく、ご家族の心配事など何でも気軽に相談できる地域の皆様に愛されるクリニックを目指します。

Think about medical care

『当院と関係する全ての方に安心と満足の医療を目指す』

さらに、患者様に最適な医療を提供するためにも、安心安全な院内環境やスタッフが働きやすい環境整備に務め、楽しく明るいチームワーク作りにも誠意をもって尽くしてまいりたいと思います。

DOCTOR PROFILE

院長プロフィール

略 歴
藤田保健衛生大学医学部 卒業
(現:藤田医科大学)
藤田保健衛生大学病院 研修医
(現:藤田医科大学)
藤田保健衛生大学
リハビリテーション医学Ⅰ講座入局
(現:藤田医科大学)
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院
(現:藤田医科大学ばんたね病院)
藤田保健衛生大学病院(現:藤田医科大学)
国立長寿医療研究センター
輝山会記念病院
所属学会・資格等

日本リハビリテーション医学会専門医
日本摂食嚥下リハビリテーション学会
日本内科学会
日本消化器内視鏡学会
日本在宅医療連合学会
日本医師会認定産業医
義肢装具適合判定医師研修会修了
急性期病棟におけるリハビリテーション医師研修会修了
回復期リハ病棟専従医師研修会修了
がんのリハビリテーション研修会修了
動作解析と運動学実習研修会修了
緩和ケア研修会修了
日本救急医学会認定ICLSコース研修修了
厚生労働省指定オンライン診療研修修了

DOCTOR PROFILE

医師紹介

後藤 礼司 医師

【専門科:総合内科・循環器内科】

略 歴
藤田保健衛生大学医学部 卒業
(現:藤田医科大学)
常滑市民病院 臨床研修医
常滑市民病院 循環器内科・血管外科・
インフェクションコントロールチーム(ICT)
総合大雄会病院 循環器内科・
インフェクションコントロールチーム(ICT)
臨床研修プログラム委員
総合大雄会病院 循環器内科 医長
総合大雄会病院 感染症科 診療部長代行 兼
循環器内科 医長
総合大雄会病院 感染症科 診療部長 兼
循環器内科 医長
愛知医科大学 循環器内科 助教
所属学会・資格等

日本内科学会/日本循環器学会/日本心血管インターベンション学会/日本心臓病学会/日本心不全学会/日本心臓リハビリテーション学会/日本感染症学会/日本化学療法学会/日本糖尿病学会

日本内科学会 内科認定医 総合内科専門医・指導医/日本循環器学会 循環器専門医/日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)認定医/植込み型除細動器(ICD)・ペーシングによる心不全治療(CRT)合同研修修了/心不全緩和ケアトレーニングコース(HEPT)指導者講習修了/日本感染症学会認定インフェクションコントロールドクター/日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医・指導医/日本病院学会 臨床研修指導医・プログラム管理者講習修了/医学博士

受賞歴

ARIA2021 優秀演題賞(私の経験したCOVID19)

宮田 雅史 医師

【専門科:総合内科・呼吸器内科】

略歴
自治医科大学医学部 卒業
高山赤十字病院 研修医
岐阜県国保白川村平瀬診療所 診療所長
岐阜県国保和良病院 副院長
高山赤十字病院 呼吸器内科 副部長
大山 晃司 医師

【専門科:総合内科・感染症内科】

略歴
山梨大学医学部医学科 卒業
がん・感染症センター都立駒込病院 初期研修医
がん・感染症センター都立駒込病院 後期研修医
藤田医科大学病院 感染症科 助教
所属学会・資格等

<所属学会>
日本内科学会
日本感染症学会
日本エイズ学会
日本細菌学会
日本臨床微生物学会
<資格>
日本内科学会内科専門医
日本感染症学会感染症専門医
日本エイズ学会認定医
ICD(Infection Control Doctor)認定医

水谷 喜雄 医師

【専門科:総合内科・救急科】

略歴
藤田医科大学(旧:藤田保健衛生大学)
医学部 卒業
岐阜大学大学院 卒業
岐阜大学医学部附属病院
高次救命治療センター 医員
所属学会・資格等

<所属学会>
日本救急医学会
日本災害医学会
日本高気圧潜水医学会
日本化学療法学会
<資格>
日本救急医学会救急科専門医
社会医学系専門医
日本高気圧潜水医学会 専門医
抗菌化学療法認定医
日本医師会認定産業医

久世 俊輔 医師

【専門科:泌尿器科、一般内科】
第2・4週の土曜日外来担当

略歴
国立浜松医科大学医学部医学科 卒業
東大和病院 初期研修医
浜松医科大学医学部附属病院
JA 静岡厚生連遠州病院
藤枝市立総合病院
さくら総合病院
所属学会・資格等

<所属学会>
日本泌尿器科学会
日本排尿機能学会
日本泌尿器内視鏡学会
<資格>
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医

診療案内

Medical information

総合内科

General Internal Medicine

消化器内科

Gastroenterology

呼吸器内科

Respiratory Medicine

循環器内科

感染症内科

泌尿器科

土曜日偶数週のみ診療

小児科

内視鏡内科

Endoscope Internal Medicine

胃カメラ

Gastroscope

大腸カメラ

Colonoscope

健診・人間ドック

予防接種

設備紹介

嚥下のご相談

Consultation for swallowing